参考回路図 オーディオ真空管アンプ製作ガイド(誠文堂新光社)より

予算不足のためPT・CH・OPTを自作する
下記の簡易計算式で設計製作


下記に関連記事有り
ラジオ温故知新 ラジオ修理メモ 第2巻
http://fomalhautpsa.sakura.ne.jp/Radio/books/Radiorepair-V2.pdf
4・2  パワー・トランスのワットと鉄心断面積 P 73

電源トランスの仕様 その1
入力電圧100v
二次電圧&電流容量

ヒーター回路 @6.3v2A

ヒーター回路 A6.3v3A
B電源回路  200v200mA
手持ちのコアを使用のため電圧増幅管のB電源及びC電源を巻くスペースが無い!!
電源トランスその2を作る

P Tの製作 
     
 一次巻線 UEW0.8φ使用  一次・二次間のシールド
     
 一次、B電源の巻線完了  ヒーター巻線完了・万力で整形  
     
 電圧チェック  完成  負荷試験 GJYの負荷試験機借用
     
 温度上昇試験 OK

実測値
回      路  無負荷電圧(V) 全負荷時の電圧(V) 負荷電流(A) 備   考
 一次入力(全負荷) 100v 100 0.83(入力)
ヒーター回路 @6.3v2A  6.6v 6.2 2
 ヒーター回路 @6.3v3A  6.6v 6.2  3
 B電源 200v 200mA  207v 198  0.203
 
 電源トランスの仕様 その2
 入力電圧100v
 二次電圧&電流容量
 B電源 300V 30mA
C電源    60v 10mA
既存のトランスを巻き替える
PTその21次100v 2次 300v・60v) 
     
      

PA用のOPTを流用

分解 一次巻線は再利用
     

試験

完成 無負荷電圧 318v・63.9v 負荷時 283v/33.1mA でした。 
CHは写真紛失    
  

 OPT  

既存の電源トランスのコアを使用(CS−32相当品)

仕上がりは良くないです。
 一次巻線のインダクタンス:11H DCR:56.6Ω(P-P間)・4.1kΩ/6Ω  

 絶縁ニス含浸   
     
 トースターを改造した乾燥機及び小型冷蔵庫のコンプレッサー利用の減圧装置  
     
 減圧すると盛んに泡が出る。気圧は−600mmHg・含浸後は天日乾燥。  

シャシー加工

     
 配置検討・製図・穴あけ加工・側面は木製  
     
 塗装  

配線
     
   C電源等の基板  バイアス調整用VR基板
     
 完了  
     
 1KHZ 8v出力時8wの波形 1khz 8.1vでクリップ      10KHZ 2w
     
 20KHZ 2w  音声波形!!  梅酒用ののビンが減圧に耐え切れず破損!
     
 ダミーロード内臓の出力計自作 銘板はCADで作製 精度は良くない ±30%? 
     
 ボーズのジャンクSPを入手 ウーファーが手に入ったので交換 
     
 良い音出しています。
   

10HZ 0.5w 1w は測定せず。

     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     

6CW5 3結 プシュプル・パワー・アンプを作ろう