参考回路図 オーディオ真空管アンプ製作ガイド(誠文堂新光社)より |
|||||||
![]() |
|||||||
予算不足のためPT・CH・OPTを自作する | |||||||
下記の簡易計算式で設計製作 | |||||||
![]() 下記に関連記事有り ラジオ温故知新 ラジオ修理メモ 第2巻 http://fomalhautpsa.sakura.ne.jp/Radio/books/Radiorepair-V2.pdf 4・2 パワー・トランスのワットと鉄心断面積 P 73 |
|||||||
電源トランスの仕様 その1 | |||||||
入力電圧100v | |||||||
二次電圧&電流容量 | |||||||
ヒーター回路 @6.3v2A |
|||||||
ヒーター回路 A6.3v3A | |||||||
B電源回路 200v200mA | |||||||
手持ちのコアを使用のため電圧増幅管のB電源及びC電源を巻くスペースが無い!! | |||||||
電源トランスその2を作る | |||||||
|
|||||||
P Tの製作 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
一次巻線 UEW0.8φ使用 | 一次・二次間のシールド | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
一次、B電源の巻線完了 | ヒーター巻線完了・万力で整形 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
電圧チェック | 完成 | 負荷試験 GJYの負荷試験機借用 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
温度上昇試験 OK | |||||||
|
|||||||
実測値 | |||||||
回 路 | 無負荷電圧(V) | 全負荷時の電圧(V) | 負荷電流(A) | 備 考 | |||
一次入力(全負荷) | 100v | 100 | 0.83(入力) | ||||
ヒーター回路 @6.3v2A | 6.6v | 6.2 | 2 | ||||
ヒーター回路 @6.3v3A | 6.6v | 6.2 | 3 | ||||
B電源 200v 200mA | 207v | 198 | 0.203 | ||||
|
|||||||
電源トランスの仕様 その2 | |||||||
入力電圧100v | |||||||
二次電圧&電流容量 | |||||||
B電源 300V 30mA | |||||||
C電源 60v 10mA | |||||||
既存のトランスを巻き替える | |||||||
PTその2(1次100v 2次 300v・60v) | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
PA用のOPTを流用 |
分解 一次巻線は再利用 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
試験 |
|||||||
完成 無負荷電圧 318v・63.9v 負荷時 283v/33.1mA でした。
CHは写真紛失 |
|||||||
|
|||||||
OPT | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
既存の電源トランスのコアを使用(CS−32相当品) |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
仕上がりは良くないです。 | |||||||
一次巻線のインダクタンス:11H DCR:56.6Ω(P-P間)・4.1kΩ/6Ω | |||||||
|
|||||||
絶縁ニス含浸 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
トースターを改造した乾燥機及び小型冷蔵庫のコンプレッサー利用の減圧装置 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
減圧すると盛んに泡が出る。気圧は−600mmHg・含浸後は天日乾燥。 | |||||||
|
|||||||
シャシー加工 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
配置検討・製図・穴あけ加工・側面は木製 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
塗装 | |||||||
|
|||||||
配線 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
C電源等の基板 | バイアス調整用VR基板 | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
完了 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
1KHZ 8v出力時8wの波形 | 1khz 8.1vでクリップ | 10KHZ 2w | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
20KHZ 2w | 音声波形!! | 梅酒用ののビンが減圧に耐え切れず破損! | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
ダミーロード内臓の出力計自作 銘板はCADで作製 精度は良くない ±30%? | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
ボーズのジャンクSPを入手 ウーファーが手に入ったので交換 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
良い音出しています。 | |||||||
![]() |
![]() 10HZ 0.5w 1w は測定せず。 |
||||||
![]() |
|||||||
6CW5 3結 プシュプル・パワー・アンプを作ろう